第2回研究協議会開催について

今年度第2回目の研究協議会を下記のとおりに開催いたします。5年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けた、各校での取り組みや活動のご参考としていただけるような内容として、ご講演をお願いしています。新年のご多忙な折とは存じますが、多数の先生方にご参加いただけますようお願い申し上げます。

1 日時:平成27年1月15日(金)  受付15:30~  研究協議会16:00~17:30
16:00~16:10 主催者挨拶、講師紹介等
16:10~17:10 講演
17:10~17:30 質疑応答、研究協議(ご質問がありましたら、予め参加票にご記入ください)

2 場所:東京都立練馬工業高等学校 (住所;練馬区早宮2丁目9-18)
東京メトロ有楽町線平和台駅から徒歩5分または都営大江戸線練馬春日町駅から徒歩15分

3 講演の内容 「東京オリンピック・パラリンピックに向けて高校生ができること」
    
4 講師: 真田 久 先生(筑波大学 体育専門学群長)
筑波大学体育専門学群卒業、筑波大学大学院修了、博士(人間科学)、筑波大学助教授、教授を経て現職。
日本のオリンピック・パラリンピック教育における第一人者で、研究や講演など多数。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会参与、東京のオリンピック・パラリンピック教育を考える有識者会議委員(座長)、筑波大学つくば国際スポーツアカデミー(TIAS))長などを務められ、東京大会におけるオリンピック・パラリンピック教育をリードしている。
 
5 申し込み先:問い合わせ先:
1月8日(金)までに ①学校名、②氏名、③E-mail等連絡先、④担当教科等を明記して、原則としてE-mailにてお申し込みください。
東京都立六本木高等学校:竹山哲司 
1/15講演会専用E-mail:olympic-koenkai@jafie.jp
FAX:03-5411-7367   
電話:03-5411-7327
*当研究会は、東京都教育委員会の公認研究団体です。参加に関する服務は、各校の判断になりますが、都立学校の場合は出張の扱いは可能です。ご不明な点は上記までお問い合わせください。

2016Jan東京オリンピック研修案内