10月 22

国際理解及び国際協力に関する研究発表会について (発表団体の募集)

東京都国際理解及び国際協力に関する研究発表会を実施します。多くの学校のご応募をお待ちしております。

1 実施日 令和4年12月17日(土) 13:30~17:00

2 会場  拓殖大学 文京キャンパス(茗荷谷)

 〒112-8585

東京都文京区小日向3-4-14

東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」下車 徒歩3分

東京メトロ有楽町線「護国寺駅」下車 徒歩12分

3 実施時程 13:30  受付開始

14:00  各校の発表

15:00  大学生による研究発表及び高校生、大学生との交流会

16:00  講評(各校へのアドバイスなど)

  審査発表

    ワークショップ・拓殖大学の紹介

17:00  終了予定

4 発表内容及び発表時間

大学生・高校生(附属中学生)による国際理解・国際協力・国際ボランティア等に関する内容で、活動報告または研究発表とします。視聴覚機器等を使用して8分以内で発表した後、発表内容に関する質疑応答を2分程度行います。発表生徒は各団体とも、高校生を主体とする1~8名程度とします。高校生個人の研究発表でも、学校を基盤とするものは可とします。

10月 10

『国際協力キャリアガイド』で全国国際研の記事が掲載されています!

全国国際研にご協力を頂いている国際開発ジャーナル様より情報提供です。
『キャリアガイド2022-23』が発刊されるとのことで、全国の各事務局には見本誌を発送させていただく予定となっておりますが、より多くの先生方に見て頂けるよう、
国際研が関わっている記事をPDFとしました。
各都府県でご回覧いただき、ジャーナルの購読、関連した取り組みを行っている生徒のご紹介などを頂ければと思っております。
また、キャリアフェアについては、関心のある生徒さんにぜひ、ご紹介いただければ幸いです。

〈添付書類〉
① 『国際開発キャリアガイド』の36~39ページ:「高校生座談会」の取材記事&「第59回全国国際教育研究大会」の記事データ(PDF)
⇒全国国際研のつながりで4人の生徒さんの座談会記事や研究大会の全国大会記事が掲載されているので、是非、お読みください。
② 『国際開発キャリアガイド2022』のチラシ
⇒図書館への配置など、是非、ご購読をご検討いただき、生徒にご紹介ください。
③ 『国際開発ジャーナル』10月号・42~43ページ:「全国国際教育研究大会」記事データ(PDF。本メールに添付)
⇒こちらも、全国大会の記事が掲載されておりますので、お読みください。
④ 国際協力キャリアフェア2022チラシ:11月25日・26日に実施予定
⇒国際協力に関心がある生徒さんへ是非ご紹介いただき、ご参加ください。オンライン実施になります。

以上、全国の活躍している生徒の皆さんへのアナウンス・各地区の広報に利用して頂き、会の活性化にご協力をお願いします。
今後とも頑張っている生徒の取り組みの発信の場を用意していきたいと思いますので、情報があれば、全国事務局までお伝えください。
よろしくお願いいたします。

10月 10

JICA「多文化共生の文化」共創プログラム&開発教育オンラインセミナー参加者募集について

1. 2022年度JICA地球ひろば「多文化共生の文化」共創プログラム
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
このプログラムでは、学校や地域で外国につながる児童生徒が増加する今、全国から集まる参加者の皆さまの、多文化共生にまつわる課題やそれに対する実践例を共有しながら、首都圏でのフィールドワークや講演、参加者同士での対話を経て、学校における「多文化共生の文化」をつくるために、私たちにできることは何か?を共に考えていきます。
学校全体、地域全体に「多文化共生の文化」が広がる、そんな未来へ向けて共創してみませんか?ご応募をお待ちしています!
↓↓↓
■日時:
第1回研修 11/19(土) 10:00 – 17:30 & 11/20(日) 10:00 – 16:30
第2回研修 12/10(土) 10:00 – 16:30

■場所:
JICA市ヶ谷ビル/東京都新宿区市谷本村町10-5
JICA本部(麹町)/東京都千代田区二番町5-25

■参加申込:
以下URLより募集要項をご確認の上、10月17日(月)までにオンラインフォームよりお申し込みください。
■詳細・ご応募はこちらから↓
https://j-gift.org/2022jica-tabunkakyosei-appform/(特設サイト)
https://www.jica.go.jp/hiroba/program/practice/seminar/multicultural_program_2022.html(地球ひろばサイト)

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
2. JICA地球ひろば開発教育オンラインセミナー(第4回)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
JICA地球ひろばでは、2022年度より開発教育オンラインセミナー
『教室と世界をつなぐ6つのヒント -未来を担う力を育てるために-』を開催しています。
第4回目となる今回のテーマは「校外学習」。
これまで多くの見学者を受け入れてきたJICA地球ひろばでは、
その展示やガイド(地球案内人)から、どのような学びにつなげることができるのか、
その魅力をお伝えします。さらに、これからのSDGs教育や開発教育に向き合うために
大切にしたいポイントを「正しさから自由になる」という視点でお話します。
今回はワークショップを体験できる時間も設けているほか、さまざまな事例共有も交え、
たくさんのヒントをお届けします!ぜひご参加ください。
↓↓↓
■日時:10/22(土) 10:30 – 12:00
■講師:
佐藤 秀樹 氏 JICA地球ひろば 総括主任(所属:公益社団法人 青年海外協力協会)
津山 直樹 氏 東京外国語大学 非常勤講師

■詳細・ご応募はこちらから
https://j-gift.org/jicaonlineseminar20221022/

皆さまのご参加・ご応募をお待ちしています!

<問い合せ先>
JICA地球ひろば・教員向け研修運営事務局
一般社団法人 グローバル教育推進プロジェクト[GiFT]
メール:jica-edu@j-gift.org